皆さんこんにちは。
大石天狗堂 広報の藤澤です。
よろしくお願い致します。
京都はホントに暑い‼
死ぬほど暑いです。
雨がたま~に降ったかと思えば、すぐに止み、逆にムシムシしてさらに暑くなるという状況です。
祇園祭の【前祭(さきまつり)宵山行事7月14日~16日、巡行7月17日】、【後祭(あとまつり)宵山行事7月21日~23日、巡行7月24日】は、無事終了…
全般 カテゴリ
-
-
オリジナルかるた【童謡百人一首】完成しました‼
みなさんこんにちは。 大石天狗堂 広報Fです。 よろしくお願い致します。 突然ですが、みなさんは童謡を歌えますか? ヤブカラボウで失礼しました。 実は、今年2018年は、童謡100周年の年なんです。 大正7年(1918年)7月1日に、文芸雑誌『赤い鳥』が発刊されました。 この『赤い鳥』には、日本を代表する多くの詩人や作曲家が参画し、沢山の動揺… -
京都パワースポットと百人一首!【八坂神社編】(パート2)
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 パート1から1年半も経ってのパート2です。 皆様、すっかり忘れておられたのでは無いですか? 気になる方は、パート1からどうぞ。 京都パワースポット!【八坂神社編】(パート1)URL もうすぐ京都では、日本三大祭の一つ【祇園祭】が始まります。 京都市内で7月1日~31日までの1カ月間、様々な神事が… -
大阪北部地震 震源から近い京都・大石天狗堂はその時!
皆さんこんにちは 広報のFです。 よろしくお願い致します。 今週休み明け朝方、6月18日(月)8時頃に発生しました、大阪北部を中心とした震度6弱の地震。 死傷者も出て大変な事になりました。 関西では、1995年1月に発生した【阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)】が、23年前と当時の事を知る人も多く、リアルに当時を想起し、恐怖に感じた方も多かったようです。 また、地震発生時がちょうど通… -
京都パワースポットと百人一首!『金閣寺編』パート1
皆さんこんにちは。 広報の藤澤です。 よろしくお願い致します。 しかし徐々に暑くなってきましたね。 本当に、緑がまぶしく痛いほどの日差しで暑い日もあれば、日蔭だとヒンヤリして何とも心地良い風が汗ばんだ服を乾かす素敵な季節になってきました。 そんな京都で、2018年5月20日(日) 京都・岡崎公園プロムナード(平安神宮前)で開催されます、イベント『KYONO… -
やっと観ましたよ『映画ちはやふる-結び-』
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 いつのまにか、桜が満開ですね。 あちらこちらで、綺麗な桜を見かけます。 もう寒い日はどこえやら、夏日の様な京都です。 ところで、前回のブログでもお話した『映画ちはやふる-結び-』 皆さんはもうご覧になられましたか? 私? もーちーろーん 観ましたよ! ハ… -
競技かるたの入門に【映画ちはやふる-結び-】
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 とうとう始まっちゃいました! 映画ちはやふる-結び- 皆さんはもうご覧になられましたか? 筆者は、まだです。 と言いますか、映画の前売り券はすでに持っているのですが、映画館の座席の予約が取れません!! どんだけ人気やねん!! 勿論、平日の昼間とかでしたら、座席予約は取れますよ。 し… -
大石さんに聞いてみよし!『競技かるたと普通のかるたの違いは?』
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願いします。 すっかり気候も穏やかになって来た京都。 まだまだ朝晩の気温差もありますが、少しづつ春に近づいているようです。 大石天狗堂のある伏見は、京都の南の方に位置し、雪もあまり積もらない比較的過ごし易いエリアです。 観光にウォーキング、ランニングにサイクリングの中継地としてもお薦めです。 お酒処巡りや、美… -
もうすぐ映画ちはやふるー結びー は~じま~るよ~♪
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 いよいよですね!(ムフーッ) いよいよ公開ですね!(ムフムフーッ!!) ち は や ふ る いやーまちどおしー 筆者は、かるた会関係の方とも、お話する機会が多少あり、その方々から(二年前の時の)映画を見た感想を聞く機会がありました。 『キャストの方の足に、競技かるたの練習で出来るア… -
大石さんに聞いてみよし!『将棋の駒って、何故高価なの?』
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 今年1月、大阪の八尾市で強盗事件があったのは、皆様の記憶に新しいかと思います。 事件翌日のお昼の生テレビにも取り上げられ、【なぜ将棋の駒が何百万円もするのか】【安い駒とどこが違うのか】といった質問が、テレビ制作会社さんから放送前に問い合わせがありました。 その際、高級駒の参考として画像の提供と、質問に対する解答、そして駒師… -
大石さんに聞いてみよし!『坊主めくりに蝉丸は含みますのん?』
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 先日、京都新聞夕刊に『よく聞くけど、蝉丸って?』という見出しで、でかでかと蝉丸の記事が掲載されました。 当店代表の写真も掲載され、大石天狗堂に注文が殺到か‼ さぁ!急増する注文の嵐に『今日は残業かぁぁぁぁぁ!』 『明日は、朝6時の出勤対応かぁぁぁぁぁぁ!』 と、思いきや、まったくいつも通りでした。 ええ、いつ… -
大石さんに聞いてみよし!『CD収録和歌は、何首?』
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 ここ最近、このシリーズのアップが多い。 というか、他のシリーズのネタ切れ? そ、そんなことないですよ…。 失礼な‼ 写真を撮りに行く暇が無かったり、色々と調べてからとかしてるからだもん! ネタ切れじゃないやい‼ 気を取り直して、今回のご質問… -
大石さんに聞いてみよし『花札の遊び方は、他にもあるの?』
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 大石に問い合わせされる方の中には、花札の遊び方の質問もあります。 花札の遊び方は、ほとんどの方が、オーソドックスなルール(八八花)の遊び方しかご存じないと思います。 しかし、現在でも一部の愛好家の方や、郷土に古くから伝わるローカルルールで遊ぶ方など、八八花以外のルールで楽しまれている人々が居ます。  … -
大石さんに聞いてみよし!『花札の鬼の図柄は何?』
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 もうすぐ始まる『京都マラソン2018』 皆さんも走ってみたいですよね。 でも、毎日ジョギングに汗流している方でも、フルマラソンだと尻ごみされるかもしれません。 【マラソン】【競技】【タイム】等、フルマラソンへの不安やプレッシャーは、未体験の方なら誰もが持たれるのではないでしょうか。 当然、レースですから自分の… -
大石さんに聞いてみよし!『百人一首部の作り方』
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 本日、京都市内(京都市内南方 東寺さんや十条あたりまで)が、雪の影響で路面が凍結しました。 車が通った後、積もった雪が溶けてシャーベット状になってビシャビシャのグチャグチャになっている所や、カチカチに凍結した所がありました。 スリップしないように用心しながら徐行して走る車やバイク、恐る恐る歩いておられる人がいました。 寒さ… -
松濤美術館のリーフレットに大石天狗堂のかるたが‼
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 突然ですが皆さんは、斎藤茂吉さんをご存知ですか? 歌人や精神科医として有名な、昭和初期に活躍した偉大な方です。 長男は『モタさん』こと精神科医・随筆家:斎藤茂太、次男は『どくとるマンボウ』こと精神科医・随筆家・小説家:北杜夫(斎藤宗吉)、孫娘に随筆家:斎藤由香という文化人ファミリーです。 そんな斎藤茂吉氏は、短歌だけでなく… -
大石さんに聞いてみよし!『かるたの大きさは決まってるの?』
皆さん、こんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 めちゃくちゃ寒い日と、それほど寒く無い日が、交代でやってくるようになった京都。 でも、今日は比較的暖かく、過ごし易く感じます。 昨年の今頃、(2017年1月15日開催)の『全国都道府県対抗女子駅伝』の時なんて、すごい雪の降る中ランナーの方が雪まみれの中、走っていたのを思い出しました。 沿道で応援する人たちは、傘をさせます… -
大石さんに聞いてみよし!『昔のかるたは 番号がバラバラ!』
皆さん。 新年、あけまして おめでとうございます。 本年もどうぞ大石天狗堂を、よろしくお願い致します。 2018年1月6日(土)に行われた 第64期競技かるた名人位・第62期クイーン位決定戦 通称『名人戦・クイーン戦』が無事終了致しました。 今年の大会は、近年まれにみる接戦だったようで、漫画(ちはやふる)の効果で観覧希望の方も多く、白熱した大会だったようです。 弊社代表… -
京都パワースポットと百人一首!【嵯峨小倉山編】パート3
皆さんこんにちは。 広報のFです。 よろしくお願い致します。 小倉山編がいつまでたっても、パワースポット主体になっていて申し訳ありませんでした。 そろそろ、本来の目的である『かるた』にまつわるエピソードを真面目に、じっくりやって行こうと…。 やっぱり今日も、パ… -
花札の謎シリーズ!『11月札と12月札は別格!?』
皆さんこんにちは。 広報の藤澤です。 よろしくお願い致します。 かなり寒くなって来ました。 特に朝夕は、冬の装いでも十分でしょう。 (もうすぐ一年が終わるんだなぁ)と実感致します。 さて、久々の花札の謎シリーズですが、今回は、11月と12月をまとめてやりま~す。 皆さんは、なぜ花が咲かないのに、11月や12月も花札に含ま…