大石天狗堂 広報の前田です。
この度、大石天狗堂と東急ハンズ名古屋店さんとのコラボレーションが実現し、
限定商品「名古屋花札」が完成しました!(下部に画像)
全ての札のデザインに名古屋の名産を盛り込んであり、
中にはクスッと笑えるような札もあります。
大石天狗堂の花札のを元に京都工芸繊維大学 中野研究室の
みなさんがデザインし、当店で裏貼り仕上げをしています。
現在 東急ハンズ名古屋店、アネックス… 
  かるた カテゴリ
- 
- 
月亭八光さん来る!!大石天狗堂 広報の前田です。年内の京都展も終了し年末に向けてバタバタと している最中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さてこの時期になりますと当店に雑誌やテレビの取材の方がちらほらと来られます。 先日もテレビの取材の方が来られ撮影をしました。 私は所用で留守にしてましたのでその時の様子を製造部 藤澤に書き込んでもらいました。 以下からはその藤澤がお送りします。 始…
- 
復刻地方札「金時花」についてお詫びと御知らせ平素は当社の商品をお買い上げ頂き、まことにありがとうございます。HP上でもご案内させて頂いておりますが、こちらの方でも御知らせさせて頂きます。 この度、当社から販売させて頂きました復刻地方札「金時花」につきまして2008年4月から8月現在、当店におきまして販売させて頂きました「金時花」ですが、社内の管理上のミスから、未完成の状態で数個販売してしまった事が判明致しました。 現在、出回ってしまった商品…
- 
総理大臣の花かるた大石天狗堂 広報 前田です。今回は当店のオリジナル商品「総理大臣の花かるた」をご紹介したいと思います。ホームページやカタログでも掲載されていますが、お問合せをよく頂くので少し細かくご紹介させて頂きます。 まず、何故「総理大臣」なのか?ですが、この総理大臣とは初代内閣総理大臣「伊藤博文」の事です。伊藤博文公は無類の花札好きだったらしいのですが、明治当時の花札は既に現代の物とほとんど変わらない簡略、精…
- 
ミヤケマイさんの花札カードみなさん、こんばんわ。大石天狗堂 広報の前田です。只今当社ではオリジナルかるたという物に力を入れて取り組んでおります。(詳しくは当社ホームページのオリジナルかるたのページをご覧ください。)https://www.tengudo.jp/original.html その中の実績の一つとして絵師・ミヤケマイさん(プロフィールはこちらhttp://www.maimiyake.com/index.html)の…
 
     
      
      
	
    
  
 
 
      








 
       
       
      